ハーブの緑色が鮮やかなヴェルデュレットソース

ソース
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[ad01]




今回はヴェルデュレット・ソースをご紹介します!!

 

ヴェルデュレット・ソースはハーブを使ったソースで、フランス語で「青葉」を表す「ヴェルデュール」から由来しています。

名前の通り鮮やかな緑色の、ハーブの香りが効いたソースとなっています。

 

同じようなソースで「ソース・ヴェルト」というものがありますが、こちらはマヨネーズに青寄せというほうれん草から取れる色素を加えたソースになります。

ちなみに青寄せは自作できるので興味がある方はこちらから⬇︎

天然の着色料 クロロフィル(青寄せ)
和食でもフレンチでも使われる、葉野菜から抽出した色素。 ソースやスープに鮮やかな緑色をつけられます。

 

今回紹介するヴェルデュレットソースは少し手間のかかるものですが、温度管理に気をつけて作れば綺麗な緑色の美味しいソースに仕上がります!!

 

 

材料

 

ハーブピューレ

  • イタリアンパセリ ・・・5g
  • ディル ・・・5g
  • セルフィーユ ・・・5g
  • ほうれん草 ・・・10g
  • オリーブオイル ・・・10g

 

ヴェルデュレットソース

  • エシャロット ・・・30g
  • バター ・・・15g
  • フュメドポワソン ・・・80g
  • 生クリーム ・・・20g
  • ハーブピューレ ・・・35g
  • 塩 ・・・適量

 

フュメドポワソンは魚のアラや香味野菜を煮出してつくっただし汁のようなもので、缶詰として市販もされています⬇︎

 

ご自分でフュメを取る場合はこちらにレシピがありますので見てみてください!

フュメ・ド・ポワソンの取り方 ソースに使える魚のお出汁
フレンチでソースのみならず幅広く使われるお魚の出汁、ヒュメドポワソン 。透き通ったフュメを取るコツ!

 

 

作り方

 

ハーブピューレ

ハーブはこの3種類を使います。

ドライハーブでは代用できないので、必ずフレッシュのものを使いましょう!

 

各ハーブは茎から外し、柔らかい葉の部分のみ使います。

茎から外したハーブの葉は冷水に30分ほど浸けておくことで汚れを取り除き、葉をシャキッと元気にさせます。

 

ハーブがシャキッとしたら、よく水を切って下ゆでしたほうれん草、オリーブオイルと一緒にフードプロセッサーにかけてピューレ状にします。

 

 

ヴェルデュレットソース

 

鍋にバターを入れて弱火にかけ、スライスしたエシャロットをじっくりとしんなりするまで炒めます。

 

エシャロットがしんなりしてきたらフュメ・ド・ポワソンを注ぎ、弱火のままゆっくりと煮詰めていきます。

 

フュメの水位がエシャロットより低くなるまで煮詰めていき、フュメの旨味を凝縮させます。

 

フュメがよく煮詰まったら生クリームを加えて、とろみが出てくるまで弱火で煮詰めます。

とろみが出たら目の荒いザルで濾し、濾した液体を鍋に入れておきます。

 

ソースが温まったら火を止めてハーブのピューレを加え、塩で味を調えて冷めないうちに盛り付けましょう!

pointハーブ類は火を通しすぎると変色して黒ずんでしまうので、必ず火を止めてからハーブのピューレを加えましょう!

 

これでヴェルデュレットソースの完成です!!ハーブの香りが爽やかな美味しいソースです!

少し手間はかかりますが、見た目も鮮やかで爽やかなこのソースはとても美味しいので是非作ってみてください!!

 

 

料理と合わせるとこんな感じになります!!

この料理のレシピはこちらからご覧ください⬇︎

イサキのポワレ ハーブの香りのヴェルデュレットソース
カリカリふわふわに焼き上げたイサキにハーブ香る鮮やかなヴェルデュレットソースとほろ苦いアンディーブ!

 

 

今回も最後までお読みくださりありがとうございます!!
今回使用した食材等をご紹介します。

ハーブ類は売っているところが少ないので、確実に手に入れたい場合はネットで頼んだ方がいいかもしれません。

 

イタリアンパセリ

セルフィーユ

ディル

エシャロット

フュメドポワソン



sponcered link